剣山は、標高1,955mの徳島県の最高峰の山であり、西日本でも同じ四国の石鎚山(愛媛県)に次ぐ第二の高峰です。登山リフトを利用すれば、1時間ほどで山頂に。危険な場所も少なく、子ども連れでも無理なく登ることができます。(トップの写真は2021年6月5日9時59分に自分が撮影したものです。)
そんな剣山〈見ノ越第一駐車場〉のお勧めポイントは…
- 日本百名山で四国の名峰だが初心者でも容易に登ることができる。
- 開放的な稜線歩きが手軽に楽しめる。
- 登山リフトを利用すれば、1時間ほどで山頂まで登ることができる。
- 登山コースは複数ある。
それでは 剣山〈見ノ越第一駐車場〉 について詳しく見ていきましょう。
コース紹介
参考タイム 4時間34分
累積標高 +859m / -859m
標高差 552m
〈評価〉
難易度:5段階 ★
体力度:5段階 ★★
登山道の状態:5段階 ★★★
景色の変化・景観:5段階 ★★★
総合点:5段階 ★★★
所在地・アクセス・駐車場情報
剣山
所在地 徳島県三好市東祖谷菅生
見ノ越第一駐車場
車でのアクセス方法 徳島自動道「美馬IC」より国道438号線経由にて90分
朝の7時に着いた時点ではガラガラでした。左を見ると国道とトイレ、右を見ると立体駐車場とリフト乗り場があります。
雨の場合や剣山観光登山リフトを利用する場合は立体駐車場がおすすめ。駐車場はもちろん無料です。
トイレ情報
駐車場にトイレが併設されています。あと山頂にはTAOKA剣山エコレスト&レスキューという名称できれいなトイレがあります。
日帰り温泉「つるぎの宿 岩戸」
登山の帰りに国道438号線沿いにある日帰り温泉「つるぎの宿 岩戸」がおすすめです。
■ 日帰り入浴営業時間(平日) 15:00 ~ 21:00(最終受付20:30)まで
■ 日帰り入浴営業時間(祝祭日) 11:00 ~ 21:00(最終受付20:30)まで
入浴料:
大人 400円
小人 200円
70歳以上の方 200円(町内在住の方)
4歳以下 無料
フェイスタオル 200円
レンタルバスタオル 200円
リンスインシャンプー 50円
カミソリ 50円
入浴料金等は情報サイト「ニフティ温泉」より。最新の情報については「つるぎの宿 岩戸」に直接お問い合わせください。
友人と登山を終えて国道438号線を走って建物が多い区間にさしかかると写真の建物が見えて慌てて引き返しました。見ノ越第一駐車場からここまで日帰り温泉は見つけれなかったのでラッキーでした。駐車場は20台程度あり余裕がありました。駐車場は国道沿いでかつひらけていて大きな車でも停めやすいと思います。
実際の現地の状況(2023年4月24日10時42分~12時5分 晴れ)
活動データと写真
駐車場にあるトイレによってから登山開始!
階段を登っていきます。
劔神社の境内を通っていきます。
トンネルがありました。
西島駅まで930m、山頂まで2880m。
つづら折りの登山道をののぼっていきます。
登山道が崩れてます。注意しましょう。
林の中を抜けて遠くの景色が見えるようになってきました。
西島駅が見えてきました。
西島駅をぐるっと回りこんで登っていきます。
今回は水色の「尾根道コース」で山頂を目指します。
西島駅の横を登っていきます。
尾根道コースなので景色がいいですね。
枝折神社の横を通っていきます。
剣山の山頂、標高1995mです。
次郎笈(じろうぎゅう)に向かいます。
この景色が四国とは思えません。
次郎笈(じろうぎゅう)に到着。徳島県第二の高峰です。
これから通る登山道が見えます。
帰りは登山リフトで下山しました。
リフトから降りると剣山観光センターとトイレがあります。
鎖場・はしご・ザレ場・岩場 等の有無
鎖場:なし
はしご:なし
ザレ場・ガレ場:なし
岩場:なし
まとめ
難易度:5段階 ★ → 歩きにくい所はほぼありません。お年寄りから子供まで問題なく登ることができます。また登山リフトを使用することもできます。
体力度:5段階 ★★ → 今回のコースは距離が7.8キロで累積標高859mです。歩きやすい登山道で変に体力を奪われることはありません。
登山道の状態:5段階 ★★★★ → 百名山で有名な山なのでよく整備されています。迷うような分岐もほとんどありません。
景色の変化・景観:5段階 ★★★ → 景色の変化はあまりありませんが、四国で開放的な稜線歩きが手軽に楽しめるのは貴重です。
総合点:5段階 ★★★ → 登山道は整備され歩きやすく登山リフトもあるため年配の方から子供まで楽しめます。開放的な稜線歩きが手軽に楽しめます。四国でもかなり山奥のためアクセスに時間がかかるのが難点です。
コメント