【日帰り登山】猿投山〈猿投山駐車場〉

愛知県

猿投神社から東海自然歩道を通って、東の宮、大岩展望台などを通り山頂まで登ります。コースが複数あり何回登っても楽しめます。標高629mの地域で人気の山です。(トップの写真は2022年5月11日12時56分に自分が撮影したものです。) 

そんな猿投山(猿投山駐車場)のお勧めポイントは…

  • 名古屋から車で高速道路使用で約40分。豊田からなら約30分と近く手軽に楽しめる!
  • 猿投グリーンロード、東海環状自動車道のICを下りて約5分(アクセス抜群)
  • 駐車場が複数ある(ただしかなり人気の山なので曜日と時間帯に注意!)
  • 人気の山なので登山道が整備されていて歩きやすく初心者にピッタリ!
  • 登山口の駐車場と東の宮の鳥居前にトイレあり!

それでは 猿投山(猿投山駐車場) について詳しく見ていきましょう。

コース紹介

ヤマップ(https://yamap.com/)より

参考タイム 4時間19分

累積標高 +650m / -650m

標高差 477m

〈評価〉

難易度:5段階 ★★

体力度:5段階 ★★

登山道の状態:5段階 ★★★★

景色の変化・景観:5段階 ★★★

総合点:5段階 ★★★

所在地・アクセス・駐車場情報

猿投山

所在地 愛知県瀬戸市東白坂町

猿投山駐車場(乗用車50台程度)

車でのアクセス方法 猿投グリーンロード「加納IC」より約5分

車でのアクセス方法 東海環状自動車道「豊田藤岡IC」より約5分

2022年5月11日11時13分 撮影

猿投山駐車場手前の道路脇に数台駐車できます(猿投神社方面を向いて写真を撮ってます)。ピークの時間帯は外しましたが、ここの駐車スペースしか空きはありませんでした。

2022年5月11日11時14分 撮影

猿投山駐車場(トイレを挟んで手前側になります)です。満車です。

2022年5月11日11時16分 撮影

トイレから猿投山方面を向いて写真を撮ってます。こちらも満車でした。

2022年5月11日11時16分 撮影

その他の駐車場情報

愛知県豊田市の公式観光サイト ツーリズムとよた」HPより

トイレ情報

猿投山駐車場にあります。便利です。

東の宮の鳥居の前にトイレがあります。コース中唯一になります。

猿投山散策マップ

愛知県豊田市の公式観光サイト ツーリズムとよた」HPより

実際の現地の状況(2022年5月11日11時18分~13時50分 晴れ)

活動データと写真

ヤマップ投稿データより
2022年5月11日11時18分 撮影

しばらくは舗装された道をゆっくり登っていきます。

2022年5月11日11時26分 撮影

川沿いを登ります。

2022年5月11日11時28分 撮影

有名なトロミル水車が見えてきました。

2022年5月11日11時29分 撮影

近くて見ると歴史を感じられます。

2022年5月11日11時32分 撮影

さらに登っていくと道路脇に数台駐車できるスペースがあり。

2022年5月11日11時36分 撮影

「お倉岩」です。

2022年5月11日11時37分 撮影

ここから脇に入って登山道を登っていきます。

2022年5月11日11時37分 撮影

猿投神社からここまで1.6キロ。ここから山頂まで3.8キロあります。

2022年5月11日11時38分 撮影

「御門杉」です。

2022年5月11日11時42分 撮影

歩きやすいです。

2022年5月11日11時44分 撮影
2022年5月11日11時45分 撮影

道路を横切ります。

2022年5月11日11時46分 撮影

ここから「東の宮」まで2キロあります。

2022年5月11日11時51分 撮影

少し悪路がありますが問題ないレベルです。

2022年5月11日11時56分 撮影

休憩所がありますが、トイレはありません。

2022年5月11日12時03分 撮影

「大岩展望台」があります。

2022年5月11日12時03分 撮影

ここと山頂以外はほとんど開けた眺望はありません。

2022年5月11日12時11分 撮影

道路まで戻ります。

2022年5月11日12時12分 撮影

東の宮の鳥居前にトイレあがあります。今回のルート途中にある唯一のトイレです。

2022年5月11日12時12分 撮影

「東の宮」鳥居です。

2022年5月11日12時19分 撮影

気持ちいい登山道です。

2022年5月11日12時28分 撮影

「東の宮」が見えてきました。

2022年5月11日12時28分 撮影
2022年5月11日12時29分 撮影

ここから山頂まで0.9キロです。

2022年5月11日12時29分 撮影

ここを左に入っていきます。

2022年5月11日12時30分 撮影

鉄の階段を下ります。

2022年5月11日12時43分 撮影

山頂です。休憩スペースがあります。

2022年5月11日12時56分 撮影

山頂からの眺望です。

2022年5月11日13時50分 撮影

山頂から1時間強で下山してきました。

鎖場・はしご・ザレ場・岩場 等の有無

鎖場:なし

はしご:なし

ザレ場・ガレ場:なし

岩場:あり?ただ岩場というか少し歩きにくい程度です。

まとめ

難易度:5段階 ★★ → 鎖、ハシゴなどはなく手をついて登る場所もありません。ガレ場やザレ場もなく整備された歩きやすい登山道です。★1つでもいいくらいです。

体力度:5段階 ★★ → 今回のルートは猿投山駐車場から山頂までほぼ最短ルートでピストンしていますが距離8.7キロ、累積標高650mとなっており普段から運動をしていない人はなかなかキツイかもしれません。ただ歩きやい登山道なのでゆっくりマイペースで登ればまったく問題ありません。

登山道の状態:5段階 ★★★★ → 地域で人気の山なのでよく整備されています。歩きやすいです。

景色の変化・景観:5段階 ★★★ → 開けた眺望が望める場所はあまりありませんが歩くだけで楽しめる山だと思います。またルートが複数あるため変化をつけることもできます。

総合点:5段階 ★★★ → 近くに高速道路のICがありアクセスが抜群です。登山道はよく整備されていて歩きやすくそれなりの距離と累積標高がありますが楽しく登ることができます。登山口に近いトイレのある猿投山駐車場は午前7時の時点で満車になっているようです。第3駐車場までありますが曜日や時間帯によっては駐車できないかもしれません。

※ヤマップ注釈を入れる ヤマップの該当投稿ページに飛べるようにする

コメント

masachan

愛知県在住の会社員。40代男性。2023年ブログスタート。
高速使わず全国へ 「桜20か所以上」「登山150座以上」「花火」「街歩き」「神社仏閣」
「車で日帰りでいける」をテーマに…
・いつどこに車をとめるのがベストか?(安さ・近さ・渋滞回避)
・現地のリアルな状況(写真はすべて自分が撮影したもの)
自分が現地にいってよかった場所だけ紹介!

masachanをフォローする
タイトルとURLをコピーしました