4月2日と3日がお休みだったため桜を見にいこうと計画。今年の3月以降は寒い日が多く近年より開花が遅くタイミングもいい感じ。母親にいろいろ桜を見せてあげたいと思って実家のある浜松で桜の名所をめぐってみました!
段子川沿い桜並木

実家近く段子川沿いの桜です!

案外家の近くの川沿いとかにある桜が一番きれいだったりしますね。

川の行く着く先は佐鳴湖です。しばらく桜並木が続きます。
浜松城公園








はままつフラワーパーク






おまけ

朝食はコメダで!

コーヒーおいしかったです!
最後に
近年は暖冬や3月が暖かいせいか愛知県や静岡県の平地では3月末くらいに満開のイメージでした。今年は3月以降(朝や夜は特に)寒い日が多く満開の桜をゆっくり見ることができました。今回の休みの前の休みは3月25日~26日だったので今年は桜が見れないと諦めていましたが、無事見れてよかったです。曇り時々雨の予報だったので浜松城公園では雨がぱらつく天気でしたがフラワーパークでは途中から晴れて母親にきれいな桜やいろいろは花を見せれてよかったです。
コメント